top of page

正しい姿勢

5月3日の昇段審査会に備えて、今日は一人ひとりリハーサルしました。仕上がりも上々で、姿勢がよいので見ていて安心でした。でも、姿勢はそれが単独で成り立つものではなく、合理的な動作から出てくるものですから、皆さんの日頃の鍛練の賜です。当道場ではあくまでも正しい形と、正しい理合いを大事にしていますので、それらが、自然と見栄えにも影響してくるのではないでしょうか。やはり、やる方も見る方も清々しい技の方がいいですから、綺麗な技を目標にするのも間違いではないと思います。正しい技は綺麗だと言えなくもないですから。

ついでに、運動的には、姿勢がよいと、動作を長時間続けるときにエネルギー効率が良く疲れにくい。反対に姿勢が悪いとスピードに乗れず、緩急もつけにくい。それに、移動の際の推進力が弱まることが避けられない。また、視界の面では、背中が丸くては視線も低く、全体を俯瞰出来ない。要するに姿勢の良し悪しはエネルギー効率と視界へ大きく影響するわけです。ただし、武道での攻撃の瞬間の姿勢は移動時やその他の場面のそれとは、少し異なりますので、使い分けが必要となります。姿勢が良いと、心も軽やかになります。たかが姿勢、されど姿勢…です。 会水

特集
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新のお知らせ
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page