top of page

静と動

「動静合一」などとも言われ、居合では、段位が上がるほどに認識しておきたいことの一つです。

動の前には静があり、静と動は交互に繰り返されますが、それらが合一するところにまで至りたいものです。

まずは、心身を落ち着かせて、「静」を正します。

人体はただでさえ微振動しているので、静止させることは容易くはありませんが、それを乗り越えるよう努めることで、人間技から武技への転換がもたらされます。

そのためには、体の重心がある臍下丹田に身心を委ねることも一つの方法です。

次に「動」についてですが、技を発動する際に反動に頼らず、正しい「動」の心掛けが必要です。反動とは正動の対局にありますので、同じく上下の丹田にたのんで、節のある動きや誇張した動きを制するようにします。

因みに下丹田は臍下丹田を指し、眉間の奥辺りに位置するのが上丹田で、特に意識をつかさどる座であると言われます。

十分に静止したところから発動された技は、静動のコントラストも鮮やかで清々しいものです。会水

特集
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新のお知らせ
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page